2019年04月22日
オーディオ雑感


その後、プリメインアンプのパワー部が故障していたことも判明しました。

また、修理に出すとしばらく聴けなくなってしまうので、プリメインアンプのプリ部のみ使い、現在はトライオードの真空管のパワーアンプにつないで音楽を楽しんでいます。
結構いい音でなってますが、石(トランジスター)と球(真空管)では、音がぜんぜん違います。
石(トランジスター)の音は、細いペンで輪郭を描いているような、シャープでハイスピードな音、これに対して球(真空管)は、筆で輪郭を描くような太くてどっしりとした音に例えられると思います。
どちらの音も面白いのですが、その時々でどちらの音も聴きたいということで、ちょっと欲求不満状態です。

オーディオも10年以上使っていると、人間と同じで不具合があちらこちらに。
レコードプレーヤーもあるんですが、フォノアンプからノイズがでるので、こちらもお休み中。
"どこから直せばよいのだろうか"、という状況です。
我が家のオーディオもあっちこっち不具合が出て、なんとか細々と音楽を鳴らしている状況です。
これから、気温も上がって暑くなりますが、真空管のアンプは発熱量が半端なく、部屋の温度も急上昇、その暑さに耐えられるか心配です!!
プリメインアンプの修理も考えなくっちゃ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒417-0047 静岡県富士市青島町158 1F
久松行政書士事務所
行政書士 久 松 隆 雄
TEL:0545-30-7750 FAX:0545-30-7118
E-mail:gyouseishosi.hisamatu@gmail.com
URL :hisamatugyouseijimusho.biz
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆